コミックマーケット C105 レポート 2日目 一般参加 12/30
こんにちは、伍長です。では引き続きコミックマーケットC105 2日目のレポートをば。
12/30 C105は伍長は一般参加にて、発売開始とほぼ同時に午前入場リストバンドを入手済でした。このリストバンド、午前入場はもとより午後入場も売り切れが散見されるなど、次回にあっては発売開始と同時に入手するのが吉でありましょう。
なお今回の一般参加でのワイ伍長の予定はこんな感じ
10:00:ホテル出撃
11:00:昼食兼朝食 ビッグサイト近くのサイゼリヤにて
12:00:一般入場でコミケin。東館4→5→6→東8外のコスプレみて東3→2→1→西館、南1のコスプレみて時間が余れば企業まわりを見る
16:00:退出シークエンス開始。コミケより退出、ベローチェで時間をずらす
17:00:今日こそ東京BRTで帰る
17:30:新橋着
だったのだが・・・
実際
8:30:ホテルを出発。地下鉄にて新橋駅へ
9:35:新橋から東京BRT乗車。空いていて非常に快適である。直通ではないがそれでも15分程度でビッグサイト前到着
速いうえに座れた |
10:04:サイゼリヤ着
優雅にタラコパスタ、オニオングラタンスープ、ウィンナーとポテト、ほうれん草を食し・・・
サイゼリヤ愛してる |
コミケとは思えぬ優雅さ |
11:10:待ちきれずに外に出る。見れば東待機列は解消。ビッグサイト前に並び始める
スタッフさんに確認したが、こここら並んでOKなのか?という感じ。 |
11:28:ビッグサイト正面までくる。列はずんずん進む
テンション上がってきた~ |
11:41:そのままシームレスに入場。一路東を目指す
ごきぶりホイホイの中を通過中 |
![]() |
途中でフリーレン御一行様などみつつ・・・ |
予定通り東をぐるっと回って西→南→企業で終了!ビッグサイトより離脱を図る
すげぇ人だ |
16:16:ベローチェ待機列に並ぶ
今回のコミケで初めて最後尾につけたかな。 |
店長アベンジャーズ! |
16:31:ケーキセットをたしなむ
900円のセットメニュー。神速の速さで出てきた |
16:59:東京BRT列に並びはじめる
寒い。もっとベローチェでゆっくりすべき |
18:05:ようやく東京BRTに乗れる
直通特急。運転手さんの話もおもしろかった。 |
レインボーブリッジを横目に |
18:30:新橋着
ホテル近くの銭湯→マッサージというおっさんムーブを行う
21:11:ホテル近くの下町な居酒屋にて夕食
第一陣 |
第二陣 |
締めのラーメンは別店舗の日高屋で。半ラーメンという設定はとても良いと思う。 |
といった塩梅であった。
振り返ってみれば、入場の方は予定より早かったがそのまま予定より早く入場できてOKだが、帰途についてはヴェローチェによらずそのまま東京BRTの待機列にならんでも良かった。先に待機列を見てからが吉ですな。
と、こんな感じでワイのC105は終わりをつげた。あとは一泊して12/31朝の新幹線でおうちに帰るだけである。
最後にスペースに来てくださったみなさま、買ってくれたみなさま、ご一緒いただいたぐっこさまはじめとする皆様、そして楽しい時間を準備くださったコミケ準備会のみなさま、ありがとうございました。C106は東1~3が使用不可という事態ではありますが、またC106でおあいしましょう!
コメント
コメントを投稿