P1S 生産中に停止した。AMS内ハブで詰まり発生。

 夜間6時間ほどの製造中に停止したようで、朝止まっていた。エラーなどはなし。

P1Sは待機状態だった。


フィラメントを再確認しようとしても、フィラメントがヘッドに残っているとのこと。

ヘッド温度を上げるもアンロードできず。

ただヘッド温度をあげると手動でフィラメントは下にはでる。

上にあげようとすると空回り?のよう。何回か空回りしたのちに、

上のチューブを引き抜くのに成功。

機体後方のチューブを抜いてヘッド=後方チューブ間のフィラメント除去に成功。

ただここからAMSから線を抜こうとしても引っかかってぬけない。結論としては

ここに詰まってた。折れているわけではなかった。


ここまで分解するのは大変だった。
このAMS内のハブ?の上の4連接手、こいつのうち生産中だったものが抜けなかった。
こいつを表裏分割してようやくぬけた。中で引っかかったいた模様。

リカバリーに1時間半。その後慎重に確認して復帰した・・・と思う。


コメント

このブログの人気の投稿

伍長式モデルの配布方法変更および申請方法について

伍長式首掛け看板 ver1.00モデル配布

コミックマーケット C105 レポート 2日目 一般参加 12/30