投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

P1S 造形が途中で「造形完了」となってしまう不具合とそれに付随した不具合発生

イメージ
 24夜 SU-122 テスト印刷 OK     SU-122 量産印刷    1回目のプリント途中で「造形完了」発生を翌朝発見。      25昼 SDカードに問題があるとの情報を得る。    SDカード発注    夜 SDカード到着。到着のみ    ファームウェア、バージョンアップ実施    SU/122 2両のみ印刷 OK    テストでコイン25個印刷 OK    SU-122 量産印刷    2回目の量産印刷途中で「造形完了」発生を翌朝発見。  26夜 SDカード交換実施。    テストでたこ焼き印刷 OK    コイン25枚印刷 OK    SU-122 量産印刷    3回目のプリント途中で今度は「造形中」の停止発生を翌朝発見。     1回目のサポートチケット発行する 27夜 SU-122 量産印刷    途中で終了して異常発報を翌朝発見。    これまでと同じ問題で「造形完了」して帰るときに異常が起きたのか、    今回あらたな異常かは不明。    該当のフィラメントを引き抜けない。    この異常はノズルの詰まりか?    後面のTPFEチューブまわりの異常だったので(フィラメントが折れて残っている)    後面のフィラメントバッファーを分解して確認した。その時に誤って中の磁石も    ばらけさせてしまった。その後再組立てした。    それでも引き抜けないのでAMSバッファーを分解。その中で引っかかる部分があったので、    バラすと引っかかりがなくなった。    これでいけるか・・・と思ったが、だめ。    ノズルつまりが発生していた。加熱してピンツールで下から押すと取れた。    これでもダメで、押出機を分解した。異常なし。    テスト印刷しようとしても、フィラメントが押出機に入っていかない。    3回トライしても入らない。異常コード「0700-8007 225227」が出る。    何回もやって心折れる。2回目のサポートチケット発行して寝る。 28昼 上記押出機に入っていかないときに出る異常は一度分解したフィラメントバッファー内の    磁石の向きが違っていた場合に出るとの情報アリ。夜に確認・修正してテスト        最初のチケットの回答有。    ・全部のプリンタデータのログを送付せよ      ・SDカードの問題と思われ...

コミックマーケット C106 レポート 2日目 帰宅日 8/17

イメージ
コミケの興奮冷めやらぬ中、なぜか朝早くおきた8/17。 実に7時前に目が覚めてしまった。まずは朝湯をキメて昨日いただいた物をツイッターにてありがと茄子して朝食をいただく。 思えばホテルの朝食も久しぶりだな ホテルバイキングの朝食といえばどうしても取り過ぎてしまうものだがさて・・・ とりあえずここのバイキング、ベーコンがあるので勝利確定である。 これは第二波。第一波は撮りわすれた バクバク。すでにお気づきの方も多いかと思うが、ワイ伍長の泊っているホテル、当然ながらAPAホテルである。APAホテル、繁忙期と閑散期で値段の差が非常に大きいが、それゆえに閑散期は少し贅沢しようというきになる。実際今回のコミケ、いつもどおりの日程で有ればこのホテルも泊まれなかっただろう。 占めはもちろんカレー 朝寝できるところをあえて早起き→朝湯→朝食→朝湯ver2→部屋でゆっくりしてAPAホテル会員の特権たるレイトチェックアウトをキメる・・・。これが余裕のあるコミケ翌日の過ごし方である。無理がきかないともいう。 東京駅からも近いな・・・ そして東京駅で最後の昼食を食べる。そういえばそばを食べてなかったことに気づき、東京駅の立ち食いソバにて。かつては新幹線ホームに立ち食いソバがあったらしいが無くなってしまった。あそこにあったら大繁盛すると思うのだが。 東京駅で数少ない気軽に食べられるところ 東京駅八重洲口改札内にある蕎麦29東京。こちらおにぎり屋さんのとなりにあり、ささっと食べれるがいかんせんスペースが小さい。まあ、スパッと食べてスパッと出るにはちょうどよい。またお水もがぶがぶ飲めるのでありがたかった。東京駅はいつも混んでるしな。 さらば東京・・・次はC107で会いたいものだ そして最後のビールを入手して新幹線に搭乗する。ここでびっくり、なんと席は半分ほども空いているではないか。まあ確かにお盆最終日、東京への上り線は混んでいても下り線はこうなるか。 乾杯! こうしてワイ伍長Pとパラオ泊地のコミックマーケットC106は幕を閉じたのであった。 永井提督とぐっこさま、そしてワイの頒布品を購入くださったみなさま、かかわってくださった皆様、そしてコミケ準備会のみなさま、ありがとうございました。 次はC107でお会いしましょう!祈、当選!